柴 ブログ

シバです❗東海で模型弄っております、今はけろよんザクと戯れております。

SD ウイングガンダムゼロ EW-32


夏の初めに書いたきり放置してしまった。
模活はしていましたが、ブログは………。

早速
EWバージョン
2017夏



イメージ 1

ひたすら研ぎ出しの夏
基本色を塗っては、クリアー吹いて、
デカール貼ってはクリアー吹いて、
2・3層クリアー吹いて、デカール段差消し!
消えたところで、又クリアー。
そして、程なくしてデカール貼りたくなくなる病発症
そして麻痺してハイになる。



イメージ 2

ツインバスター他・・・かこっこいい
武器やらRGシステム部分を塗り終わった。
パーツごとの画像となりますが、全体はまだまだ遠い道のりで、
このころ、既にオラザク投稿を断念。
デカール段消し地獄はまだまだ続く。


イメージ 3

ここからようやくラストのホワイト系
パッチワークのグレー系から終わらしていきます!
ま、画像は白の画ですがね。
このころ、巷ではオフホワイトかグレーかって騒いでいた人が。

なかなか組みませんよパーツごとですが、
赤いデカールはいい。


イメージ 4

グレー系をやっていた写真!


イメージ 5

ここで、模型作業環境で自分は便利だと思っていることを少し。
自分の作業台は小学校の頃から使っている勉強机で作業してましたが、
家の勉強机台の手前が腕に負担が掛からないように下向きRが付いてまして、
パーツがぼろぼろ落ちました、そこで、パイン材の板をボンと机の上に
置いて手前をフラットにしたのはいいのですが、今度は、腕のほうに
板の角があたりなにげに痛かったのです、それを解消すべく購入したのが、
コーナーカバー両面テープで貼り付けるだけのものです!
これ、さほど期待していなかったのですが、別の使い道で大活躍が
画像の状態!
デカール貼るときに、孫の手つけたまま、コーナーカバーにぶっさします!
これにより、デカール貼るパーツが程よく固定できます!
ぶっさす角度も自在でデカールを受ける面出しも簡単なんです、
これって何気に助かりますよね、
左手にピンセットでデカール用紙もって、右手に筆orめん棒orピンセットで
貼り付け側パーツまで手が回りませんもんね。また
パーツ自体を手で直接触らなくて済むという、メリットプラス。
見た目が少し汚い感じにはなりますけどね。


イメージ 6

さて、つぎはツインアイですが、
左端、4000~8000番へ目を細かくして研いだだけのもの。
右端、左端のものにマルチプライマー塗布
最後真ん中は、プライマー後クリアー吹いて磨いたものになります。
透明度が変わりますね。


イメージ 7

そして、いつもお世話になっております。
セガワさんのクリアーフィニッシュシリーズ。
お手軽で、ムラ無し、曲面追随ですので、気泡も入らないでス。
セガワさんですからね、ヒコーキ模型の羽先端部ライト
とかに使うやつなので、えぐいRにも対応しますよこれ。


イメージ 11

で最後、ホワイト系のスタートです!
2部門に分けてやっていきます!
機体本体と羽部分です!さーがんばろ。


イメージ 12

ちょこっとずつ組んでいきますかね。


イメージ 8

ここからは、家のハンドピースを少し。
左右で塗料ドロップゾーン形状が違いますね。
個人的に左が好きです。
右は掃除がちょっとしぬくいです。
あくまで個人的意見です!

こいつらを購入して、かなりの年月がたっていたので、
ついこないだ判明したことがあります!どちらも0.3と思っていましたが、
左が0.2で右が0.3でした。
どおりで、塗料の出る感じが違うわけです。納得。
SDを始めた頃に細かく塗れるかなと0.2を買っていたようだ。
実際0.2の方を主に使っている。
塗料がやさしく出てきている感じがするー。



イメージ 9

ドロップゾーンの形状はカップの形状でも判断できます!
左が丸、右が楕円


イメージ 10

話題になりました
”ファンコーティング”
ユーチューブでやり方観て、処置後!
80℃の環境に1時間????????どこそれ。
そんなの自宅にないので、40℃になるといわれるドライブースで
2時間、硬化はMAX望めませんが、何とかつかえるようです。
メンテが楽になりました。
もう涼しくなってしまったので、できませんが、
真夏のダッシュボードという手があるようだ、
今度試してみよう。



イメージ 13

わたしはアムラー的表現で言う所のトコラーだ!
所さんのCDはなるべく購入している。
このなるべくって所が、気に入っている。
ま、手に入らないのが本当の話。
何気にカッコイイのです。
当然斜めから歌っています。
たまに、家族愛。
そして、バックは凄腕ミュージシャン!
当然ですが、聞いてて飽きません。
次待ってます。







まだウイングの途中ですが!
次回にたぶんこのかたがたです。


イメージ 14


ではでは。