柴 ブログ

シバです❗東海で模型弄っております、今はけろよんザクと戯れております。

#練習用

SR1-01

エンゲージ オクターバー SR1 星団一美しいのでは、という機体です! 暴風三王女 アルル・フォルテシモ搭乗騎士で ユリケンヌが専任ファティマですね。 ちなみにジェイドは セイレイ・コーラス搭乗騎士で シクローンが専用ファティマです。 さて、キットの話…

ジェイドテンプル-02

正式名称 めんどくさいのでジェイド第2弾 もう改修工事は終わってるよ! 肩アーマー改修なのですが、 キットの表と表で構成します、裏は不要です。 まずは表側の一部を切り離し、角度を変えて貼り直し。 表同士で張り合わして、ジェイドのアウトラインをパ…

ジェイドテンプル-01

ENGAGE SR3 Replica SEIREN JUNONE JADE TEMPLE 正式名称らしい。 長らく放置のブログですが、たまりに溜まった分を 書きなぐっていきます!画像データが乗るかぎり。 前回SDウイングも人にあげるからスタートしましたが、 今回も一応完成したら奉納を予定…

SD ウイングガンダムゼロ EW 完成

SD ウイングガンダム ゼロ EW 完成です! 今回はこの子でGBWCに挑戦! いまもてる技術をつぎ込み現状最高の出来です! ありがとう極小LED ありがとうRG そして、デカール段差消しをコツコツ頑張った俺ナイッスー! 結果は 一次は通過しましたが、ファイナリ…

田川弘個展へ

田川 弘 個展 名古屋在住としては外せない気がしました。 明日までですが、田川弘個展是非 本人にお会いすることは出来ませんでしたが、 その代わりゆっくりと堪能してきました。 最近ようやく作品の見方みたいなのが分かってきた気がします。 写真撮るだけ…

雑談

只今ウイングガンダムゼロの塗装中なのですが、 デカールの段差を消すにあたり一冊本を買いました? クリアー層を越えるとペーパーに塗料が付くには、 言われればそうかと思うが、実際は気付いてなかった? 良い勉強に成りました( ☆∀☆) で、こないだ出たばかり…

明けましておめでとうございます(^-^)/

新年明けましておめでとうございます(^-^)/ 今年も宜しくお願いします? 今年はウイング終わったら、 ワークショップキャスト製品 完成オーナーを目指します? ではでは(*´ω`*)

俺たちの国芳 わたしの国貞❕

名古屋ボストン美術館 俺たちの国芳 わたしの国貞 良いものをみれた。 記念コイン。

SD デスティニー 完成

SD デスティニー 完成 ZGMF-X42S DESTHINY GUNDAM SD ミキシング スケール オラザク提出画像 提出した10枚載せると許容データ量超えちゃう。 のでここまで、スマホ画像データ重すぎ! 第19回 オラザク オラザク部門! 今年も一次通過ならず。 仕様キット…

V=Siren 104

V=Siren 104 プロミネンス 本編仕様 ボークス製 1/100 Solid Art Version

Vatshu The Black Knight

Vatshu The Black Knight ボークス製 1/100 Solid Art Version 過去作でした

次回作

最後、ウイングガンダムゼロが ガンガン進んでる気がしますよ そこで次をね、そろさらと思っていて ユニコーンとバンシーのセットかな〰 でも、すでにいろんな方が形にされてるので、 悩む❗ 鉄血シーズンなので、バルバトスルプスにするかな、丁度BBで出るし…

写真!

ILCE-QX1L練習中! 後半だいぶ取りたい状態に近づけたかも。

物欲暴走気味!

物欲最終便! スマホのカメラを使いこなせないてか、 なんだか上手く取れないと、内臓アプリ以外を5~6こ試してみたが、 所詮内臓レンズが変わるわけではないので、内臓アプリを超えるアプリ無し! ならってんで買っちゃったね! レンズスタイルカメラ son…

newスジボリ堂

えー最近模型製作内容UPがほぼないのですが、 ちゃんと弄っております!二体目のウイングをね。 ですので、更新内容がない。 そんな中! スジボリ堂さんから新しく発売された万力を買いました! 初版から買うつもりだったのですが、ぼけてて、 発売開始から…

たわいもないこと

たわいもないこと! 模型名刺作ってみました! いつ使うんでしょうね。 困ったのが、 yahooブログアプリが閉鎖で友達が引っ越すって! ……… yahooブログのアプリ? 知らんかった、閉鎖ふぅ~んって感じでしたのに 引越し考えないとなのか、するってえと 名刺…

SD デスティニー-23

やっとかめ!(八十日目) 名古屋弁でお久しぶりです。 突然ですが インスタはじめました。 名前はseebax1972です。 えーと、今年もオラザクに出たい! ウイングガンダムゼロでも間に合ったのですが、 なんとなく、デスティニーで勝負です。 ほっておくのは…

とんぼ玉 復活!

先日記事にしました、とんぼ玉! 切れた紐を解いてみたら、 玉結び的なものが並んでいると判明! これは、材料さえあれば直せるではないか。 そこで早速、 東海地方ではチョー有名な 手芸センタートウカイに出陣! 老若女子の中に おじさん飛び込み! 材料物…

とんぼ玉

突然ですが、 どうしたもんじゃろなー 以前購入したとんぼ玉 購入先と連絡が取れなくなり 直せないとんぼ玉君。 組紐を習いに行くかな! 右の玉は何とかして直したいんだよな。 金箔入りで綺麗なのです。

電動!

突然ですが! ドクターショール 電動爪やすりです! 今だけ大容量保湿オイル付き! おじさん、ネイルに目覚めナイツ!(ふるい笑) もちろん模型用に購入ですよ、 まー基本ネイルで使えるものは、模型でも使えますからね♪ あ!大容量保湿オイルはポイかも。 …

第55回 静岡ホビーショー!

ハイ!今年も行ってきました! 第55回 静岡ホビーショー! もちろん、往復4時間強の滞在2時間弾丸の巻! 土曜は第2のみ休みの自分にはピッタリのタイミングで 行われたホビーショーもちろん土曜日に出撃! 朝、交通情報をチェック! 焼津ー静岡間上り …

心静かに!

今、模型を趣味にしている方の大半が お世話になっているであろう、 スジボリ堂のBMCタガネ 少しずつ増やしてきたタガネも 購入してからかなりの月日が経ち それなりに、切れ味が衰えてきたと 感じていました。 研ぎ直しに出してもいいかなと思っていました…

遂に手に入れました❗

遂に我が家にも アルプス製品 MD-5500 これでオリジナルデカールを作れる権利を手にしました⤴ 後は使いこなさないといけません。 GBWC用の作品には作って貼りたいですね🎵

あんたは誰ですか?

こんなことって! 財布にあるはずの500円玉 ありません! 変わりに一番左のやつがおりましたとさ 昭和三十年 危うく警察に偽硬貨じゃねえのって いくところでしたが、残念偽者ではないのよね。 零ひとつタラーズ! とほほ

SD テラシキ(怪物式) 完成

SD テラシキ(怪物式) 完成! 第18回オラザク ビルダーズ部門! 祝 一次通過78pt ありがとうございます! 使用キットは BBデルタ HG百万式です! このテラシキは、ブロ友のREIKOさんが、 自由にナイチンゲールを弄っているのを見て、 自分も好き勝手…

SD ストライクフリーダム 完成

SD ストライクフリーダム 完成! 第18回 オラザク SD部門 出撃! 一次通過かなわず! 使用キットは BBのストフリと HGのストフリです、 それ以外は、プラ板造です。 来年はデスティニーで再戦です! 自分のスタイル貫きます! 来年のオラザクにはSD部門無…

オラザクエントリーを経て!

えーと オラザクエントリーから一週間経ちました、 今週はデスティニーの整面しながら、 次の機体を模索してました、 今年は残す所四ヶ月ですが、 アストレイを皮切りにストフリ・テラシキときて、 デスティニーも完成しそうなので、四体出来そうです! スト…

SD デスティニー-22

さて、オラザクエントリーも終わり いろいろ反省点! シアノンにベビーパウダーを混ぜパテとして使用してましたが、 穴開くし、埋めて磨るとまた、穴が開く悪循環! ちょーめんどくさかったので、ベビーパウダー封印! 次 サフ後に組んでみようかな。 ハメ合…

新しい相棒!

新しい相棒を買いました! LEDライトっす! 某有名モデラーさんが使ってたので買いました! オラザクに出撃用の機体を手がけてる時 自分の作業がサフ時に荒いことが判明! このLEDライト影がくっきり出るので 盛ったパテの整面漏れ等がくっきり出るし 水…

第54回 静岡ホビーショー!

第54回 静岡ホビーショー! 今年も行ってきました。 往復4時間滞在二時間弾丸で行ってきました! 渋滞も無く快適にドライブ、 天気が微妙で富士山見えなくて残念でした。 今年も倶楽部ディフォルメ屋 卓 一点買いです! 今回は赤々コンペをメインで他もあ…