柴 ブログ

シバです❗東海で模型弄っております、今はけろよんザクと戯れております。

SD デスティニー

SD デスティニー-23

やっとかめ!(八十日目) 名古屋弁でお久しぶりです。 突然ですが インスタはじめました。 名前はseebax1972です。 えーと、今年もオラザクに出たい! ウイングガンダムゼロでも間に合ったのですが、 なんとなく、デスティニーで勝負です。 ほっておくのは…

SD デスティニー-22

さて、オラザクエントリーも終わり いろいろ反省点! シアノンにベビーパウダーを混ぜパテとして使用してましたが、 穴開くし、埋めて磨るとまた、穴が開く悪循環! ちょーめんどくさかったので、ベビーパウダー封印! 次 サフ後に組んでみようかな。 ハメ合…

SDデスティニー-21

SDデスティニーのおまけです! なかなか塗装に入れなくてじれてます! 更新予定は無かったのですが、 最終的にバスターとソードの改修部分を 少し更新します! ※サフ吹くまで間が開きそうだったので。 ではまずはバスターなのですが、 ①のパーティングライ…

SDデスティニー-20

ようやく梅雨入りっぽくなってきました東海地方! SDデスティニーの更新も20回を数え 見返してみると2011/7/8スタートの当ブログ すでにある程度の形は出来ていたデスティニーでのスタートでした! なのにまだ出来ていないといった始末で、楽しみす…

SDデスティニー-19

今月一発目の更新です! 今日はザックジャパンーブラジルワールドカップ出場決定! 試合結果どうあれうれしいですね SDデスティニーです! 今回は最後の改修部分となるところを紹介です! まずボディの肩可動部①の間抜けの改修です! 意外と見える部分なの…

SDデスティニー-18

SDデスティニーです! いよいよサフに向けて、細部の造り込みに突入です! 捨てサフ部分を少なくするべく奮闘しております。 意外とやり残しがあるもので、楽しんでおります! 足裏面です!①メタルパーツにしてます。 穴あけて差すだけですからね、簡単です…

SDデスティニー-17

さてさて、ただいま主軸のSDデスティニーです! 今回で改修もほぼ終わりかな? なるべくキットのまま使うのは気が引けるので、 何か改修せずにはいられない性分です! ソードとバスターも少しは弄りますよ! さて、ソードとバスターの受け部分の改修です! …

SDデスティニー-16

GWも半分終わりまして、多めの模型タイムですが、 かなり多めになってまして、弄り倒してます! SDデスティニーへのRG取り込みをはじめました、 予想以上に使える部分がありまして、今回はその一部の紹介です! まずはバックパックですが、バスターとソード…

SDデスティニー-15

さてさて本日はもうひとつ行きます! RGのデスティニーが発売されたので、購入してきました、 SDデスティニーに移植です! RG初購入で、本体はほぼ使わないといった、贅沢三昧です! 今回は改修作業までは行ってないのですが、 移植予定の記事です。 …

SD デスティニー-14

SDデスティニー弄り倒しシーズン終了! ながながと、いじってきましたが、ようやくと言うか もう弄る所が無くなってしまいましたので、 今回は現状の組んだ状態の紹介です! 一応、両サイドのスカートもキットより短くして、 ダクト部分の改修がしてあり…

SD デスティニー-13

RGデスティニー発売みたいです! おかげさまで、悩み事は増えました! 今現在のSDデスティニーさん、ながながと 弄っておりまして、かなり満足行く出来栄えです! 自己満足ですけど^m^ しかし、一箇所だけ、頭を悩ます部分が有ります! それは、バスタ…

SD デスティニー-12

昨日今月号のHJを買いまして! オラザク!超絶ザクが大賞でしたね! ランバ-ラルなのにザク良いですね リンクさせて頂いてる方の出展など確認出来て、 次回は出してみようかな?なんて、短足に間に合うのか? SD部門の復活を祈ります! さてSDデステ…

SD デスティニー-11.1

最近細かいパーツの作業にへばっておりますが、 今回はその途中経過です! それでは、今週のSDデスティニーさんです! ディテールアップパーツの バルカンの一パーツからの、○○パーツ作成です! ビルーダーズハンドをSDデスティニー用への 改修する一環…

SD デスティニー-10

おひさしぶりですが、ようやく更新ネが集まりました! 前回SDストフリで、ビルダーズのハンドを改修して 使用にこぎつけたのですが、問題は! SDデスティニーのハンドも同様に改修したいと、思ってしまい 手のひらにある、銃口部分をスクラッチという …

SD デスティニー-9

いい季節に突入です! 春と秋は、最高です、夏は最悪です!冬は普通 久々の更新ですが、SDデスティニーさんです! 今回は腕部分の、情報追加ですね。 なんとなく、ダラっとした感じのキットに渇を入れております! 上画像、右側がキットの状態で、 左側が…

SD デスティニー-8

すごく涼しくなってきましたよ! 中部地方 このまま、ゴルフシーズン突入です! ちなみに、真夏と真冬はシーズンオフです! さて、今週のSDデスティニーさんです! 今回は、前回の首可動域の拡大と、 サーベル・バスター部分の改修です! 前回までの、最…

SD デスティニー-7

こんちは! 調子よく更新しますよ! 今週の、SDデスティニーさん、 先週のソード&バスターホルダーの仕上がりと、 あご引き加工です! 前回も載せましたが、ぺらっぺら存在感0 もったいないです! MGでは、かなりの厚みをとっていますので、 下画像のよ…

SD デスティニー-6

こんちは、 早速ですが、今週のSDデスティニーさんです! 予定ではあご引き作業でしたが、そちらも 弄りつつ!気になってしまった、 バスターとサーベル保持カバーの、 簡素化されすぎ感に、少し存在感を出してみたいと 思い改修工事の始まりです! 上二…

SD デスティニー-5

残暑キビシすぎるでしょ! 完全にだれておりますが、模型意欲は高まっております! さて今週からは、帰って来ました、SDデスティニーさんです! SDストフリを、気の向くまま改造してましたら、 前回も書きましたが、厳つさがデスティニーより、 ストフ…

SDデスティニー-4

最近めっきり暗くなるのが早くなったのに、暑くない? 暑いのいらつきます! 今週はあまり模型出来なかったので、少しですが、 SDデスティニーはひとまず終わりです。 すね部分の改修完了画像です! まだストフリの方が、少し高いかな SDデスティニーサ…

SDデスティニー-3

あれ!AGE二話目見忘れた スーパーナチュラル新シーズンを、借りてきて見てたからだ! AGEもレンタルに移行だな では、先週のSDデスティニーです、 すね部分の、再改造の続きですよ。 上画面のアキレス腱部分の追加ですが、 以前ですと、パテ埋めで…

SDデスティニー-2

最近めっきり涼しくなりましたねーっていってたのに 昨日は日中暑かったですね。 さて三連休を含む先週の成果ですが! 次回予告で書いたSDデスティニーすね部分の改修っていうか 新造ですもちろん新造ですので、HGデスティニーの 追加購入となりました、…

SD デスティニー

SDデスティニー SD とHGのミキシング第1弾 すべてはこいつから始まりです♪