柴 ブログ

シバです❗東海で模型弄っております、今はけろよんザクと戯れております。

2011-01-01から1年間の記事一覧

SD ストフリ-12

少し間が空きましたね、年末の忙しさにかまけて、 更新をさぼっていましたが、一応作業は進んでいます! しかしまだお見せできるとこまできてないので、 年末のご挨拶ついでに近況を さて上の画像ですが、横からの物ですが、 肩の部分に違和感あり!厚みがほ…

SD ストフリ-11

先週はガンコレのイベが重なり あまり構えず更新しませんでしたので、 今週は二週分まとめていきますよ! 前回の次回予告をまったく無視した展開になっております! このパーツを見ただけでは分かりにくいでしょうが! 開口を開けました!この開口によるディ…

SD ストフリ-10

ついに暖房を入れてしまった! さすがに冬になってきましたね。 さて、SDストライクフリーダム今週の工作! 以前指摘がありました、背中の大物による 自立時前傾姿勢症!のオペです、 指摘前から、気になっていましたが、 少し目をそむけていましたね、さ…

SD ストフリ-9

今日はすごく寒いですね!秋無かったな~ 今週は中休みもありますので、模型楽しめるな。 さてさて、SDストライクフリーダム ドラクーン部分の追加加工他、いってみよ! 上画像で受側の追加加工は一段落です なかなか、いい感じなんですが、重くなるなこり…

SD ストフリ-8

昨日はゴルフ好きには、たまらんへでしたよ。 まずは遼君ですけど、17番ショートホール ホールインワン いやーきれいに入りましたね。ちょうどテレビを 付けたところで、遼君ティーショットてところで、 感動した、けど最終ホールはお粗末でしたね。 そこへ…

モデラーズサミット2

2011年11月06日 名古屋国際会議場 4号館1階 白鳥ホールで 行われた、モデラーズサミット2に、行ってきました。 プロアマ混合の200人位の完成品を、見れるイベントが、地元名古屋で、 行われたので、っていうよりかは、一点集中、2010年度のオラザクSD部門…

SD ストフリ-7

帰ってまいりました、SDストフリです、 今週は、中休みがありますので、 ドラクーン部分の、工作が楽しめます! HGの素体のままだと味気ない! 以前書いた、完成予定図に近づける作業の始まりです プラ板0.5mmから切り取ること、16枚しんどかった、 一…

SDデスティニー-4

最近めっきり暗くなるのが早くなったのに、暑くない? 暑いのいらつきます! 今週はあまり模型出来なかったので、少しですが、 SDデスティニーはひとまず終わりです。 すね部分の改修完了画像です! まだストフリの方が、少し高いかな SDデスティニーサ…

相棒たち!

今週は、模型出来なかった 海外ドラマ スーパーナチュラル シーズン6を 1~11巻まで完走して、更にナンバーズ宝くじのじゃないよ!を2巻 見てたので、今回は今模型する時に 欠かせない相棒たちを、ちょっと紹介しようかな。 もう、これがないと改造は出来な…

SDデスティニー-3

あれ!AGE二話目見忘れた スーパーナチュラル新シーズンを、借りてきて見てたからだ! AGEもレンタルに移行だな では、先週のSDデスティニーです、 すね部分の、再改造の続きですよ。 上画面のアキレス腱部分の追加ですが、 以前ですと、パテ埋めで…

SDデスティニー-2

最近めっきり涼しくなりましたねーっていってたのに 昨日は日中暑かったですね。 さて三連休を含む先週の成果ですが! 次回予告で書いたSDデスティニーすね部分の改修っていうか 新造ですもちろん新造ですので、HGデスティニーの 追加購入となりました、…

SD ストフリ-6

こんにちわ、最近めっきり涼しくなりまして、電気代が抑えられて、助かります ここまで涼しくなると、模型するにも心地よくて、作業がはかどりますが、 製作スピードが上がらないのが、不思議です! さてさて SDストライクフリーダムですが、 前回の予告と…

SD ストフリ-5

世間でいう三連休(自分飛び石だったけど)なか日に模型誌が 三誌出ましたね、最近改造とかで目を引く記事が無くて 寂しい感じです、なんだかフィギア紹介雑誌化してる気がする。 さてSDストライクフリーダムの近況ですよ! 前回バランスにケチつけたとこ…

SD ストフリ-4

こんにちわ、先日の台風の影響で、近所の庄内川が氾濫! 危うく帰宅難民になるところでした! さてさて、今週のSDストライクフリーダムの始まり始まり! 足が高い!なんだか、合わないなイメージと てな訳で、カットすることにしました、なかなか大胆にカッ…

SD ストフリ-3

お久しぶりです だいぶ涼しくなってきましたね と思ってら今日はあついな さてさて SDストライクフリーダムの足部分が、ある程度見ていただける 様になりましたので、見てやって下さい! いやーやっちまいましたよ、スラスターギミック追加 SDにも・HGに…

SD ストフリ-2

ここ2、3日!! 粉まみれで、奮闘した作業ですが ストフリのドラグーン部分! 一枚目の画像が、HG の素体 ふっくらまーるいライン とてつもなく、拒否反応 八個全て、平らにしてやりましたよ そして、二枚目の画像に成ります♪ ドラグーン部分のディテール、 …

SD ガンダムX-5

昨日につづいて SDガンダムX 頭部の、ばらし画像です! 基本塗装がしやすいように、 後ハメが出来るように、 加工するのですが、 ヘルメット部分が一時期、 バランバランで、修復不可能ではないのか、 なんて 焦りましたが何とか形に、なりました。 ダクト部…

SD ガンダムX -4

ようやく、画像あり更新です 取り合えずリアカメラの追加ディテール あんまり考えずに適当ディテール なんとなくそれっぽく 次はメインカメラ部 完全に自作パーツになります! こちらも作り込みは、ほどほどに、 SDレベルで抑えぎみで、 これでフェイスの…

SD ガンダム X-3

今回も画像はないのですが、 最近暑すぎてしんどいのを、言い訳に手が進んでいなーい メインカメラの加工を進行中です もうすぐ八月になりますが、また悩ましいキットが 発売されます SD クシャトリヤ スケールが気になる所ですね、ユニコーンとならべて…

SD ガンダム X-2

細すぎかー 現在ミキシング中のガンダムX HG 側のガンダムX AFTER WAR ほっそーい!! すべてがほっそーい 特に腕が細くて、ストフリ・デスティニー たちとバランスが合わなくなってしまう(T^T) 旧の1/144を、GETしにいかねばならなくなっな。 なかなか無い…

SD デスティニー

SDデスティニー SD とHGのミキシング第1弾 すべてはこいつから始まりです♪

SD ストライクフリーダム

SDストライクフリーダム 製作途中画像を、載せます SDデスティニーとの 対決シーン かっくいーですよね

SD ガンダム X-1

SDガンダムX G-zero の顔が、あんまりだったので 改修が暴走~ SDとHGのミキシング、他に二体 おいおいオープンします!! て言うか、Xの方が 後だしなんですけどね